日本画家 藤井聡子 オフィシャルサイト
ホーム
プロフィール
お問い合わせ
その他
第80回春の院展が開催されます
第80回春の院展に入選いたしました。3月26日(水)より、日本橋三越にて展示されます。初めて縦長構図に挑戦しました。「秋澄む」(画像は部分です)、ご高覧いただきたく存じます。
東京展 日本橋三越本店 本館7階
3月26日(水)〜 4月7日(月)
新宿区 春の文化体験プログラム
国宝の伊藤若冲『動植綵絵』のうち「菊花流水図」の部分模写を行う、新宿区の文化体験プログラムです。大変多くの方にご応募いただきましてありがたく存じます!どうぞよろしくお願いいたします。
2025年 3月30日(日) 10:30~15:00
再興109回院展 巡回展
再興109回院展にて、出品作「スプリング」が奨励賞を賜りました。現在、各地にて巡回展開催中です!3月1日より平山郁夫美術館での展示が始まりました。ギャラリートークをはじめ、様々なイベントが開催される予定です。
広島展 平山郁夫美術館
3月1日(日)〜 4月7日(月)
連載「日本画と私 ㉗」
長野県 八十二文化財団発行の機関誌『地域文化』に日本画や料紙、長野県にまつわるエッセイを連載中です。27本目のタイトルは「小春日に咲く、大輪の菊」です。恩師の文化勲章受章や、令和天皇ご即位に際し調進された「悠紀地方風俗歌屏風」について執筆しました